# 道路インフラ

藤枝BP潮トンネル完成 地元住民らが歩いて満喫 建設車両の展示なども
2024.09.08

藤枝BP潮トンネル完成 地元住民らが歩いて満喫 建設車両の展示なども

 国土交通省静岡国道事務所は7日、藤枝市の国道1号藤枝バイパス上り線の潮トンネル本体工事完成を記念したウオーキングイベントを同所で開いた。千人以上の地元住民らがトンネル内に足を踏み入れ、新しい道路インフラを満喫した。 子どもたちは、トンネル内に展示された建設車両の乗車体験や、舗装

高速道トンネル内で乗用車とトラックが正面衝突、3人死亡 対面通行だが…「ワイヤーロープ」、国交省「トンネル内では設置はできない」 理由は?
2024.08.17

高速道トンネル内で乗用車とトラックが正面衝突、3人死亡 対面通行だが…「ワイヤーロープ」、国交省「トンネル内では設置はできない」 理由は?

8月12日、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で車3台が衝突し3人が死亡する痛ましい事故がありました。現場は「暫定2車線」と呼ばれるいわゆる対面通行区間。衝突事故を防ぐために「ワイヤーロープ」の設置が進められていますが、事故のあったトンネル内などにはなかなか設置することができないと

登場から10年弱を経てもイマイチ普及しないのはナゼ? 鳴り物入りで登場した「ETC2.0」の現状
2024.07.27

登場から10年弱を経てもイマイチ普及しないのはナゼ? 鳴り物入りで登場した「ETC2.0」の現状

 ETC2.0が世に出たのは、いまから9年前の2015年。その時点では、「ETCが早い段階でETC2.0に入れ替わっていく」と思った人が少なくないのではないだろうか。ところで実際はどうなのか? 国土交通省によれば、令和6年(2024年)4月のETC全体での利用台数は、全国で1日あ

新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た
2024.06.21

新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た

 NEXCO中日本は2024年6月20日、新東名高速の未開通区間を活用した「路車協調実証実験」の様子を報道陣に公開しました。工事が難航している新東名の未開通部ですが、一部区間は「半分だけ」できていました。 新東名高速の未開通部、新秦野IC-新御殿場IC間のうち、すでに完成へ近づい

故障車の遠隔操作など 道路設備と車両の協調実験を公開
2024.06.21

故障車の遠隔操作など 道路設備と車両の協調実験を公開

 高速道路に設置した通信設備と車両がデータをやりとりして自動運転などを支援するシステムの、実証実験が公開されました。 自動運転の安全性向上には、車載センサーの情報に加え、道路の設備から集めた情報を車に提供する必要があります。 NEXCO中日本などが新東名高速道路で始

バス事故相次ぎ19人死亡 ペルー
2024.05.21

バス事故相次ぎ19人死亡 ペルー

 【リマAFP時事】ペルー中部パスコ州で20日、バスがトラックに衝突し、10人が死亡、16人が負傷した。 西部アンカシュ州でも19日、バスが崖から転落し、9人が死亡、6人が負傷した。 曲がりくねった山道が多いペルーでは、スピード超過や不十分な道路管理などを背景に事故