# 貧富の差

「元祖」米騒動では資本家が襲われ、内閣が倒れた その教訓とは
2024.09.08

「元祖」米騒動では資本家が襲われ、内閣が倒れた その教訓とは

 スーパーの売り場から一時、米がなくなり「令和の米騒動」と言われている。では、過去に起きた米騒動はどんな出来事で、歴史から何を学べるのか。Q&Aでまとめた。【井出礼子】 Q 過去にも米騒動があった? A 一番よく知られるのは1918(大正7)年に起きた米騒動です。米

ドラッグストア不振、百貨店好調が示す日本の消費の二極化。インフレで苦しむ一般消費者が、高額消費で百貨店を潤す富裕層のようになるためには?
2024.07.31

ドラッグストア不振、百貨店好調が示す日本の消費の二極化。インフレで苦しむ一般消費者が、高額消費で百貨店を潤す富裕層のようになるためには?

●日本の消費は二極化している。家計の消費支出が全体として伸び悩む中でも、主要百貨店は業績好調 最近、日本の消費が二極化しているというニュースを見ました。 日本全体の家計の消費支出はインフレの影響で伸び悩んでいます。しかし、日本の代表的な百貨店は、そんなインフレ環境下

【日本の貯蓄事情のリアル】50歳代の平均貯蓄額はいくら?貯蓄格差が広がる要因を考える
2024.07.25

【日本の貯蓄事情のリアル】50歳代の平均貯蓄額はいくら?貯蓄格差が広がる要因を考える

岸田総理は2024年6月21日の記者会見で、年金(生活)世帯や低所得者世帯に追加の給付金を支給すると発表しました。実施は秋ごろを予定しているとのことです。しかし、年金世帯や低所得者世帯に限らず、一般の世帯でも苦しい生活を余儀なくされている人がいることも事実です。

年収300万円未満家庭で顕著、「親の体験ゼロの場合、子どもの体験もゼロになる割合が高い」という実態
2024.07.06

年収300万円未満家庭で顕著、「親の体験ゼロの場合、子どもの体験もゼロになる割合が高い」という実態

習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会にはどのような「体験格差」の現実があり、解消するために何ができるのか。発売即4刷が

なぜ多くの人は「不健康」になるのか…ある日突然、働きすぎの人を襲う「悲劇」
2024.05.11

なぜ多くの人は「不健康」になるのか…ある日突然、働きすぎの人を襲う「悲劇」