# 緊急時対応

史上最大級の練習船 海上保安庁向け「いつくしま」就役 船橋二段がまえのメリットは?
2024.07.05

史上最大級の練習船 海上保安庁向け「いつくしま」就役 船橋二段がまえのメリットは?

 海上保安庁は2024年7月2日、大型練習船「いつくしま」が就役したと発表しました。 「いつくしま」は前日の7月1日に、山口県の三菱重工下関造船所において引き渡されたそうで、主に瀬戸内海などを担当エリアとして受け持つ第六管区海上保安本部に配属され、海上保安大学校の練

間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは
2024.06.29

間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは

 高速道路上で事故・故障などによって立ち往生してしまったときは、いち早く安全な場所へ退避しなければなりません。今回は、高速道路でトラブルが発生したときにするべきこと・してはいけないことを改めて確認していきましょう。 高速道路上でトラブルが発生したときは、まず次の2点をしてください

<電子レンジが持ち運べる?>最高100度で食品調理から緊急時まで使える革新的家電の開発秘話
2024.06.26

<電子レンジが持ち運べる?>最高100度で食品調理から緊急時まで使える革新的家電の開発秘話

 重たい電子レンジを気軽に携帯できるようになったら世の中をどう変えられるだろうか。その難問にチャレンジしたベンチャー企業が今、世界の注目を集めている。 「持ち運べる電子レンジ」─。ベンチャー企業WILLTEX(ウィルテックス、横浜市中区)がリリースした「WILLCOOK(ウィルク

災害時に「あってよかった」!被災者の声から選んだ子連れ避難に役立つ防災グッズと備蓄品
2024.06.22

災害時に「あってよかった」!被災者の声から選んだ子連れ避難に役立つ防災グッズと備蓄品

地震、台風、豪雨などの災害はいつやってくるか分からない。防災グッズも揃えておきたいところだが、何をどのような基準で選べば良いのだろうか。被災者の支援や防災の普及活動に取り組む、NPO法人「ママプラグ」の理事・冨川万美さんによると、災害時は普段と環境が変わるため、想定していないこと

教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]
2024.06.13

教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]

 教えてもらっても実地ではあまり役に立っていないと感じることは意外と多いものだが、逆に「なぜこれを教えないの??」ってことも多々ある。また、教則本には載っているけど、実際に体を動かすなりしてしっかりとやってないからイマイチ理解してないってこともありますね。 文/山口卓也、写真/写

登山者を待っている側も安心! 「本当にあった」に学ぶ、登山のリスクヘッジ【vol.09 ピンチを救うかもしれない通信機能編】
2024.05.30

登山者を待っている側も安心! 「本当にあった」に学ぶ、登山のリスクヘッジ【vol.09 ピンチを救うかもしれない通信機能編】

管理された公園や施設で行うスポーツとは異なり、自然の中で活動する登山などのアクティビティには、リスクがつきものです。想定外の天候急変や沢の増水、転倒や滑落、落石、道迷いもあるかも?フィールドでのリスクを避けるにはどうすべきか。このシリーズでは、筆者が実際に体験した実例も踏まえてリ

沖縄の献血 5月13日はこちら
2024.05.13

沖縄の献血 5月13日はこちら