# 神輿洗

「秩父川瀬祭」に延べ9万4000人 8基の屋台・笠鉾が曳行
2024.07.22

「秩父川瀬祭」に延べ9万4000人 8基の屋台・笠鉾が曳行

 「秩父川瀬祭」が7月19日・20日に行われた。秩父の街中で、番場町・宮側町・本町・東町の屋台、上町・中町・道生町・熊木町の笠鉾(かさほこ)、計8基が曳(ひ)き回され各町会を回った。(秩父経済新聞) 同祭は秩父神社の摂社、日御碕宮(ひのみさきぐう)の祭り。起源は不明だが、17世紀

水しぶき上げ豪快に 秩父川瀬祭りで神輿洗い 「ワッショイ、ワッショイ」と力強く川の中を練り歩く
2024.07.21

水しぶき上げ豪快に 秩父川瀬祭りで神輿洗い 「ワッショイ、ワッショイ」と力強く川の中を練り歩く

 秩父路に本格的な夏の到来を告げる「秩父川瀬祭」が20日に大祭を迎え、神輿を荒川の清流で洗い清める「神輿洗い」の神事が埼玉県秩父市内の荒川で行われた。 神職を先頭に大うちわ、お供え物、重さ約400キロの神輿などの行列が秩父神社を出発。行列は午後3時ごろに荒川右岸の武の鼻河原に到着

「わっしょい、わっしょい」 迫力の神輿洗いに拍手 秩父川瀬祭大祭
2024.07.21

「わっしょい、わっしょい」 迫力の神輿洗いに拍手 秩父川瀬祭大祭

 秩父神社(埼玉県秩父市番場町)の夏祭り「秩父川瀬祭」は大祭の20日、午後に「神輿(みこし)洗いの儀式」があり、クライマックスを迎えた。夜には、各町会の山車(屋台、笠鉾(かさほこ))8台が市街地を曳行(えいこう)し、19日からの2日間の祭りを終えた。秩父市によると、祭りの人出は約9万4000人

響く掛け声、祇園祭の神輿洗 「道しらべの儀」で道中清め
2024.07.12

響く掛け声、祇園祭の神輿洗 「道しらべの儀」で道中清め

京都・祇園祭の神輿(みこし)を鴨川の水で清める神事「神輿洗」が10日夜、京都市の四条大橋で行われた。八坂神社(京都市東山区)の筆頭氏子組織、宮本組が主催。3基の神輿が神社の氏子地区を渡御する17日の神幸祭と24日の還幸祭の前後に行われる。神輿洗に先立ち、境内のをけら火で点火した大