# 曖昧さ

「で、何が言いたいの?」と会議で詰められる人が、「資料作り」で悪気なくやっているNG行為とは
2024.09.14

「で、何が言いたいの?」と会議で詰められる人が、「資料作り」で悪気なくやっているNG行為とは

 一見するときちんとしているが実は「残念な資料」というのは、そこらじゅうに転がっている。情報が詰め込まれているだけ、とりあえず埋めているだけ、そんな残念な資料をあなたも作成していないだろうか?年齢、役職、業種を問わず、さまざまな資料を添削してきたコンサルタントが、実例とともに「ロジカルな伝わる

なぜ日本人は曖昧な表現をするのか…禅僧「グローバル社会」で日本人だけが持つ意外にも素晴らしき能力
2024.07.25

なぜ日本人は曖昧な表現をするのか…禅僧「グローバル社会」で日本人だけが持つ意外にも素晴らしき能力

ビジネスでは曖昧な表現は使わないほうがいいのか。禅僧の枡野俊明さんは「『白黒をつけない』『グレーゾーンを容認する』というのは、仏教の教えの根本にある『中道』という考え方に通じる。国際化が進むなかで、イエス・ノーをハッキリ伝える日本人が増えてきたように思うが、すべてをその場でハッキリさせるという

「すぐに走って逃げてクマを興奮させない」警告文が危険すぎるワケ
2024.06.13

「すぐに走って逃げてクマを興奮させない」警告文が危険すぎるワケ

 言葉には、つねに曖昧さがつきまとう。特に、否定語が含まれている文章には要注意だ。その否定語がかかる範囲によっては、意味が正反対になってしまう場合があるからだ。日常で使われる言葉の奥深さについて、言語学者が解説する。※本稿は、川添 愛『世にもあいまいなことばの秘密』(ちくまプリマー新書)の一部

『街並み照らすヤツら』澤本が正義を窮地に追い込む かくれんぼと鬼ごっこにおける“善悪”
2024.06.09

『街並み照らすヤツら』澤本が正義を窮地に追い込む かくれんぼと鬼ごっこにおける“善悪”

 彩(森川葵)を迎えに実家まで行ったはいいものの、突然押しかけてきた澤本(吉川愛)に邪魔をされ、挙句には彼女に促されるまま逃亡することになってしまった正義(森本慎太郎)。その頃、商店街では本物の強盗が現れ荒木(浜野謙太)が襲われて重症。大村(船越英一郎)も意識不明の重体に陥り、さらに彩の実家に