# 持続性

世界最古の企業・金剛組ほか、超・長期にわたり繁栄する組織の「3つの共通点」とは?
2024.07.18

世界最古の企業・金剛組ほか、超・長期にわたり繁栄する組織の「3つの共通点」とは?

 自社の繁栄だけでなく、経済の循環を通じて日本経済全体に発展をもたらす「企業価値の最大化」は、今や現代企業の使命とも言える。本連載では、『企業価値最大化経営』(澤 拓磨 著/日本経済新聞出版)から内容の一部を抜粋・再編集し、企業価値の最大化を実現するために必要な「構想力」「実行力」をいかにして

「客のためだろ!」と言われたとき、できるリーダーは何と言い返す?
2024.07.15

「客のためだろ!」と言われたとき、できるリーダーは何と言い返す?

 「客のためだろ!」と言われたとき、できるリーダーは何と言い返す?そう語るのは、これまで4300社以上の導入実績がある組織コンサルタントである株式会社識学の代表取締役社長・安藤広大氏だ。「会社員人生が変わった」「もう誰も言ってくれないことがここに書いてある」と話題の著書『リーダー

食品物流大手が支払運賃を全面引き上げ 委託ドライバーの所得改善へ本腰
2024.07.10

食品物流大手が支払運賃を全面引き上げ 委託ドライバーの所得改善へ本腰

 食品3PL大手のキユーソー流通システムは今年度中(24年11月期)にも委託物流業者への支払運賃を引き上げる。昨年12月の改定に続くもので、前回と同様に全国71社のすべての委託業者を対象とする。引き上げ総額は10億円弱を見込む。荷主から得る輸配送料金の適正化などで得た原資を委託先に振り向けるこ

年初に「投資しそびれた人」は一体どれだけ損をしたのか?
2024.05.22

年初に「投資しそびれた人」は一体どれだけ損をしたのか?

 三田紀房の投資マンガ『インベスターZ』を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章が経済の仕組みをイチから解説する連載コラム「インベスターZで学ぶ経済教室」。第85回は、投資で「打席に立ち続ける」ことの重要性を説く。● FXは「いかに負けるか」の勝負 

賃上げ5%以上が6割 デフレ脱却「できる」5割 人手不足懸念  主要企業アンケート
2024.05.05

賃上げ5%以上が6割 デフレ脱却「できる」5割 人手不足懸念  主要企業アンケート

「アンチSNSです」オードリー・タンが今でもスマホではなく「二つ折りの電話」を使う衝撃の理由
2024.05.04

「アンチSNSです」オードリー・タンが今でもスマホではなく「二つ折りの電話」を使う衝撃の理由