# 戦時体制

空襲の火の海を逃げ惑った少女は戦後、米兵に“Dirty”と言われた。7歳が生き抜いた残酷な戦争とその記憶
2024.08.16

空襲の火の海を逃げ惑った少女は戦後、米兵に“Dirty”と言われた。7歳が生き抜いた残酷な戦争とその記憶

3月10日の東京大空襲を経験し、火の海の中を家族と逃げ惑った経験を「語り部」として伝えている女性がいる。上原淳子さん(86)は20年以上、東京大空襲・戦災資料センター(東京都江東区)で、空襲や第二次世界大戦中の経験を語っている。終戦記念日の8月15日、上原さんは同セ

命が消えた瞬間「ツ-」 特攻隊員モールス信号 “最期の叫び”伝え
2024.08.15

命が消えた瞬間「ツ-」 特攻隊員モールス信号 “最期の叫び”伝え

 セタセタセタツー……(我、戦艦に突入す)。「ツー」は戦艦に突っ込む直前の音。海軍航空隊串良基地(現・鹿児島県鹿屋市)から飛び立った特攻隊員の“最期の叫び”だ。 このモールス信号を受信していたのが基地近くの地下壕(ごう)の第一電信室。深さ約7メートル、全長約51メートルの地下壕に

「戦後日本」は、じつはアメリカの軍部によって「植民地支配」されているという「異様な現実」
2024.08.04

「戦後日本」は、じつはアメリカの軍部によって「植民地支配」されているという「異様な現実」

日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源と

白衣姿で寝そべって、落書きした黒板の前で笑って 卒アルに詰まった戦時下の青春 広島大、前身校の創立から150年
2024.07.20

白衣姿で寝そべって、落書きした黒板の前で笑って 卒アルに詰まった戦時下の青春 広島大、前身校の創立から150年

 広島大は、今月1日に最も古い前身校から数えて創立150周年を迎えた。75年前に新制大学として出発するまでは複数の前身校があった。その一つ、広島高等工業学校(現広島大工学部)の応用化学科を1943年に卒業した吉田英男さん(80年に58歳で死去)の卒業アルバムを次女の順子さん(72)=広島市東区

【朝ドラ歴史解説】『虎に翼』が描く日中戦争の泥沼化と国家総動員法 そしてじわじわと迫る太平洋戦争
2024.05.17

【朝ドラ歴史解説】『虎に翼』が描く日中戦争の泥沼化と国家総動員法 そしてじわじわと迫る太平洋戦争