# 専門家会合

101年前の関東大震災の震度分布・震源断層モデルの見直し着手 首都直下地震などの被害想定の見直しへ 内閣府・専門家会合
2024.09.10

101年前の関東大震災の震度分布・震源断層モデルの見直し着手 首都直下地震などの被害想定の見直しへ 内閣府・専門家会合

政府は、101年前に発生した関東大震災の震度分布などの見直しを始めました。内閣府は首都直下地震などの被害想定を見直すため、想定される震度分布や津波の高さなどの検討を行う専門家会合を立ち上げ、議論を行っています。きょうの会合では、首都直下地震などを引き起こす可能性のあ

宿泊施設稼働率は12% 能登半島地震復興プラン、初の中間報告
2024.09.10

宿泊施設稼働率は12% 能登半島地震復興プラン、初の中間報告

 能登半島地震後の6月に石川県が策定した「創造的復興プラン」に関し、県は9日開かれた専門家会合で、進捗(しんちょく)状況に関する初の中間報告を行った。策定後間もないため、「情報収集中」などの表現も目立ったが、今後も四半期に一度のペースで報告し、実現・具体化を図る。 災害復興支援に

政府の専門家会合が先月初めて発表した「南海トラフ地震臨時情報」の検証開始
2024.09.09

政府の専門家会合が先月初めて発表した「南海トラフ地震臨時情報」の検証開始

政府は南海トラフ地震の対策について検討する専門家会合で、先月に発表された南海トラフ地震臨時情報を巡る行政の対応などについて検証を始めました。 政府は今月9日、南海トラフ地震の対策について検討する専門家会合を開催しました。 先月8日に南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震

【速報】気象庁会見「巨大地震発生なら強い揺れや⾼い津波のおそれ」
2024.08.08

【速報】気象庁会見「巨大地震発生なら強い揺れや⾼い津波のおそれ」

気象庁は、午後7時15分に発表した「巨大地震注意」の南海トラフ地震臨時情報について会見を行っています。この情報は、午後4時43分ごろに日向灘で発生した最大震度6弱の地震を受けて発表されたものです。気象庁は先ほどまで専門家会合「南海トラフ地震評価検討会」を開催していて

「地震学と防災科学の最新の知見を統合して新たな被害想定を作ることが重要」 首都直下地震の震源分布や津波高の見直しに向け専門家会合始動
2024.08.05

「地震学と防災科学の最新の知見を統合して新たな被害想定を作ることが重要」 首都直下地震の震源分布や津波高の見直しに向け専門家会合始動

内閣府は、近い将来の発生が懸念される首都直下地震の被害想定を見直すため、想定される震度分布や津波の高さなどの検討を行う専門家会合を立ち上げ、きょう(5日)、初会合を行いました。首都直下地震について、政府の地震調査委員会は、今後30年以内の発生確率をおよそ70パーセントと計算してい

南海トラフ巨大地震に関する専門家会合、5カ月ぶりに再開 能登半島地震で中断
2024.05.17

南海トラフ巨大地震に関する専門家会合、5カ月ぶりに再開 能登半島地震で中断