# 子どもの学習

「子どものゲーム時間」は1日何分がベストか?最新研究で判明した意外すぎる結果とは
2024.09.09

「子どものゲーム時間」は1日何分がベストか?最新研究で判明した意外すぎる結果とは

 テレビやゲームをやめさせるだけでは、子どもの学習時間はほとんど増えないという分析結果が明らかになった。大事なのは、親や祖父母など周りの年長者が学習に積極的に関わり、サポートすること。伴走者がいることで、子どもの学習意欲はグンと増すのだ。※本稿は、シリーズ36万部を突破した中室牧子氏のベストセ

「テストでいい点とる」と「本を1冊読む」、子どもの学力が上がる「ご褒美のあげ方」はどっち?
2024.09.08

「テストでいい点とる」と「本を1冊読む」、子どもの学力が上がる「ご褒美のあげ方」はどっち?

 勉強をサボる子どもをやる気にさせるためにご褒美を与えることはあるだろう。では、「テストでいい点を取ったらご褒美をあげる」と「本を1冊読んだらご褒美をあげる」の、どちらが子どもの学力向上に効果的なのだろうか?教育経済学者の中室牧子氏が上梓し、シリーズ36万部を突破したベストセラー『「学力」の経

「勉強したらお小遣いあげる」は悪くない…何となく抵抗感ある“お金のご褒美”、親の懸念を拭い去る意外な研究結果
2024.08.24

「勉強したらお小遣いあげる」は悪くない…何となく抵抗感ある“お金のご褒美”、親の懸念を拭い去る意外な研究結果

 お盆が過ぎ、子どもたちの夏休みもあっというまに後半戦だ。夏の終わりに宿題に焦るというのは、いまも昔も変わらぬ「あるある」だろう。子どもたちの学習に、親はどう向き合うべきなのか。「子どもをご褒美で釣るのはOK?」「宿題してお小遣いを与えるのはアリ?」そんな悩みは実際のところどうなのか。教育の費

東大卒のプロ家庭教師が教える《本当の塾選び》のポイント…大手7社から「わが子にピッタリ」を見つける方法
2024.08.10

東大卒のプロ家庭教師が教える《本当の塾選び》のポイント…大手7社から「わが子にピッタリ」を見つける方法

小学校高学年からの学童代わりに通塾を決める家庭もあるが、中学受験を考える家庭にとっては切っても切り離せない進学塾。都立や私立に関わらず、受験をする上では避けて通れないのが実情だ。かなりの金額を投入して子どもを塾に通わせるからには、それなりに成果を上げてほしいし、希望校の合格へぜひ

【塾代】塾に通わなかったら教育費はかなり抑えられますか?「子ども1人に1000万円」とか聞くけれど、塾代の割合が大きい気がします。
2024.07.09

【塾代】塾に通わなかったら教育費はかなり抑えられますか?「子ども1人に1000万円」とか聞くけれど、塾代の割合が大きい気がします。

「学校の定期テストの点数や成績を上げたい」「苦手な科目を克服したい」「志望校に合格したい」など、さまざまな理由から塾に通う子どもは多くいるでしょう。塾に通わせるには、家計に負担が必ずかかります。塾は月謝だけでなく、教科書や資料等の費用も発生するため、家計を圧迫されないか心配する方も多いのではな

不登校児の居場所に くりぷとめりあ金ケ崎新設【岩手】
2024.06.12

不登校児の居場所に くりぷとめりあ金ケ崎新設【岩手】

 金ケ崎町は、不登校の子どもの学びの機会や居場所確保などを目的に、同町西根の町中央生涯教育センター内に町教育支援センター「くりぷとめりあ金ケ崎」を新設した。適応支援相談員1人が常勤し、町教委事務局の児童生徒指導員と家庭教育支援チームリーダー各1人が交代で勤務。町内の小中学生を対象に、現在2人が