# 地震・自然災害

【大雨警報】宮城県・大崎市西部に発表
33分前

【大雨警報】宮城県・大崎市西部に発表

気象台は、午前0時7分に、大雨警報(土砂災害)を大崎市西部に発表しました。西部では、8日明け方まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■大崎市西部□大雨警報【発表】・土砂災害 8日明け方にかけ

栃木県で最大震度2の地震 栃木県・日光市
1時間前

栃木県で最大震度2の地震 栃木県・日光市

7日午後11時28分ごろ、栃木県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は栃木県北部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測し

関東地方では8日夜遅くにかけ「局地的な激しい雨」に注意 東北・北陸では9日にかけ「大雨」のおそれ
1時間前

関東地方では8日夜遅くにかけ「局地的な激しい雨」に注意 東北・北陸では9日にかけ「大雨」のおそれ

梅雨前線が華北から日本海、北日本を通って日本の東にのびており、9日にかけて停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東北地方や北陸地方では9日にかけて、大気の状態が不安定となり、非常に激しい雨や激しい雨が降る所があるでしょう。また、これまでに降った大雨により、土砂災害の

西日本豪雨6年 小田川付け替え完工で石碑建立 岡山・倉敷市と国、教訓胸に刻む場所に
5時間前

西日本豪雨6年 小田川付け替え完工で石碑建立 岡山・倉敷市と国、教訓胸に刻む場所に

 2018年7月の西日本豪雨で甚大な浸水被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区に、決壊した小田川と高梁川の合流点付け替え工事完了を記念する石碑が建立され、7日、現地で除幕式が行われた。 石碑(高さ1・5メートル、幅3・1メートル、奥行き0・5メートル)は、同町川辺の旧合流点付近に設け

梅雨前線が通過・さらに温かい空気流れ込み雷雨となる見込み 土砂災害など注意・警戒を【新潟】 
6時間前

梅雨前線が通過・さらに温かい空気流れ込み雷雨となる見込み 土砂災害など注意・警戒を【新潟】 

梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内は8日夕方にかけて雷を伴う激しい雨が降り、局地的に非常に激しい雨となる所がある見込みです。土砂災害などに注意・警戒が必要です。新潟地方気象台によりますと、梅雨前線が8日にかけて北陸地方に南下する見込みで、前線に向かって暖かく湿った

“消えた砂浜”…海開きに間に合うか!?約4000トンの砂で復元へ!海水浴場のシンボル“人魚像”も仮設【新潟発】
6時間前

“消えた砂浜”…海開きに間に合うか!?約4000トンの砂で復元へ!海水浴場のシンボル“人魚像”も仮設【新潟発】

高波や強風により、数十メートルにわたって砂浜が削られた新潟県上越市の海水浴場。7月の海開きに向けて砂浜の復旧作業が進んでいる。海開きを目前に控える中、果たして消えた砂浜は復元できるのだろうか…「寂しい。なんか鵜の浜じゃないような感覚に陥る」こう話すのは、上越市の大潟

あすは東京37℃・熊谷39℃まで上がる予想 外での活動は控えて 水曜日以降は西日本や東日本も梅雨空に
6時間前

あすは東京37℃・熊谷39℃まで上がる予想 外での活動は控えて 水曜日以降は西日本や東日本も梅雨空に

今後の天気の見通しについて、気象予報士・高安奈緒子さんの解説です。きょうは全国で今年初めて40℃に達しました。40℃を観測したのは静岡で、その他、名古屋や福岡も35℃を超え、西日本・東日本広く猛暑日となりました。暑さのピークはきょう・あすとなりそうです。あすも午前中

梅雨前線が停滞…東北・北陸は大雨おそれ 関東あす急な雨に注意 週後半は西日本まで梅雨空戻る【雨雲の動き予測8日(月)~12日(金)雨シミュレーション】
6時間前

梅雨前線が停滞…東北・北陸は大雨おそれ 関東あす急な雨に注意 週後半は西日本まで梅雨空戻る【雨雲の動き予測8日(月)~12日(金)雨シミュレーション】

■ 東北と北陸 9日にかけて大雨のおそれ 梅雨前線が日本海、北日本を通って日本の東にのびており、9日(火)にかけて停滞する見込みです。東北地方や北陸地方では9日(火)にかけて、大気の状態が不安定となり、大雨となるところがある見込みです。これまでの大雨で、土砂災害の危険度が高まって

梅雨明けはまだ先 日本海側を中心に警報級の大雨 関東など太平洋側も週後半は雨
7時間前

梅雨明けはまだ先 日本海側を中心に警報級の大雨 関東など太平洋側も週後半は雨

梅雨前線はこの先はやや南下し、活動が活発化。8日(月)から9日(火)頃は北陸や東北を中心に警報級の大雨の恐れ。10日(水)以降は太平洋側でも雨が降り、梅雨明けはまだ先となりそうです。8日(月)から9日(火)は梅雨前線がやや南下し、日本海から北陸、東北付近に延びるでしょう。前線に向

東北と北陸 週明けは大雨のおそれ 土砂災害などに警戒
7時間前

東北と北陸 週明けは大雨のおそれ 土砂災害などに警戒

 東北と北陸では9日(火)にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要だ。 梅雨前線が華北から日本海、北日本を通って日本の東にのびており、9日(火)にかけて停滞する見込みだ。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東北や北陸では9日(火)にかけて、大気の

明日8日も40℃に迫る 夏のリハーサルが終わると梅雨末期の大雨に警戒 不快な暑さ
8時間前

明日8日も40℃に迫る 夏のリハーサルが終わると梅雨末期の大雨に警戒 不快な暑さ

今日7日、九州から関東を中心に、まるで梅雨が明けたかのように強い日差しが照り付けています。午後1時過ぎ、静岡市で気温が40.0℃を観測しました。夏のリハーサルは、明日8日も続くでしょう。ただ、梅雨前線は日本海に復活しています。夏のリハーサルは間もなく終了し、梅雨末期の大雨に注意、警戒が必要にな

西日本豪雨、愛媛で追悼 「悲劇繰り返さない」
8時間前

西日本豪雨、愛媛で追悼 「悲劇繰り返さない」

 2018年の西日本豪雨で災害関連死を含め33人が亡くなった愛媛県で集中的な被害が出てから7日で6年となり、県内の被災地で献花が行われた。住民や自治体関係者は犠牲者を悼み「悲劇を二度と繰り返さない」と決意を新たにした。 土砂崩れなどで13人が犠牲になった宇和島市の追悼式には約20

西日本豪雨から6年 県内各地で犠牲者を追悼【愛媛】
9時間前

西日本豪雨から6年 県内各地で犠牲者を追悼【愛媛】

県内で33人が亡くなった西日本豪雨から6年です。各地に献花台が設置され、犠牲者を追悼しました。このうち、肱川が氾濫し5人が亡くなった西予市野村町では7日、今年の春に一部が整備された「復興公園」に献花台が設置されました。そして管家一夫市長らが黙とうしたあ

石川県で最大震度1の地震 石川県・輪島市、志賀町
9時間前

石川県で最大震度1の地震 石川県・輪島市、志賀町

7日午後3時19分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は能登半島沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測した

駅前の新たな交流拠点「LAKUNAはくい」で能登半島地震復興イベント
9時間前

駅前の新たな交流拠点「LAKUNAはくい」で能登半島地震復興イベント

羽咋駅近くに7月、ホールやカフェなどを備えた交流拠点がオープンし、7日、能登半島地震からの復興を願うイベントが開かれました。JR羽咋駅近くの商業施設跡地に完成した「LAKUNA(ラクナ)はくい」は地上4階建ての建物で、バスの待合室も兼ねた図書カフェが設けられたほか、交流ホールや学

水害から身を守るために 知っておきたい「川」「水害関連」の言葉【暮らしの防災】
10時間前

水害から身を守るために 知っておきたい「川」「水害関連」の言葉【暮らしの防災】

川などが処理できる(流せる)量を超える量の雨が降るといわゆる「水害」に繋がる場合があります。今回は、水害から身を守るために「川にまつわる言葉」や「水害関連の言葉」について説明します。よく川の「右岸」「左岸」と呼びますが、これってどっちなの?と思いますよね。これには決まりがあります

「両足がつって動けない…」1人で登山中の20代男性が動けなくなり救助要請 ケガなし【新潟】
11時間前

「両足がつって動けない…」1人で登山中の20代男性が動けなくなり救助要請 ケガなし【新潟】

7月6日、新潟県魚沼市の未丈ヶ岳で登山中の20代男性から「足をつり動けなくなった」と警察に救助要請があり、男性はその後警察や消防により無事救助されました。6日午前11時過ぎ、魚沼市大栃山の未丈ヶ岳を登山していた新潟市に住む20代男性から「両足をつり動けなくなった」と110番通報が

最大震度5強でも…緊急地震速報のスマホ通知「届いた人と届かなかった人」携帯会社や専門家に聞いた理由と対策
12時間前

最大震度5強でも…緊急地震速報のスマホ通知「届いた人と届かなかった人」携帯会社や専門家に聞いた理由と対策

2024年6月3日、石川県能登地方で最大震度5強の地震がありました。東海地方でも広い範囲で緊急地震速報が発表されましたが、スマートフォンに通知が届かなかったという人が多くいました。届かなかった理由や確認方法、対策などについて携帯電話各社や専門家に聞きました。まずは携帯電話各社に聞

今の能登を知り、これからの能登を考えよう!「ESqUISSEコラボレーションチャリティイベント NOTO NO KOÉ」をレポート
13時間前

今の能登を知り、これからの能登を考えよう!「ESqUISSEコラボレーションチャリティイベント NOTO NO KOÉ」をレポート

2024年元日に起きた能登の地震から5カ月が過ぎ、ライフラインが復旧し始めるとニュースに取り上げられる頻度が少なくなり、今、能登がどのような状況なのかが見えなくなってきます。何度も能登へ赴き、料理人である自分にとって能登ほど豊かで理想的な地はないと語る「エスキス」のエグゼクティブ

11月まで浸水、冠水に注意 潮位上昇、台風重なる場合も 長崎地方気象台
14時間前

11月まで浸水、冠水に注意 潮位上昇、台風重なる場合も 長崎地方気象台

 1年のうち潮位が最も高くなる7月上旬から11月上旬。長崎県内でも、大潮期間中に台風などによる高潮が重なった場合、沿岸部の低地などで浸水や冠水被害が起きやすいとして、長崎地方気象台が注意を呼びかけている。 同気象台によると、7~11月は海水温が高くなることにより潮位が上昇。台風や