# 地盤沈下

南海トラフ沿い地震 先月は「特段の変化なし」も 海岸などで揺れを感じたら注意を
2024.07.05

南海トラフ沿い地震 先月は「特段の変化なし」も 海岸などで揺れを感じたら注意を

気象庁は、南海トラフでの巨大地震発生の可能性を評価する定例の検討会を開き、6月は「特段の変化は観測されなかった」とする見解をまとめました。一方で、大地震はいつ起きても不思議はないとして注意を呼びかけています。今後30年以内の発生確率が70%から80%とされる南海トラフ巨大地震につ

地震で地盤低下の能登町・宇出津港、潮位上昇で連日の冠水被害「台風が来たらひとたまりもない」
2024.06.29

地震で地盤低下の能登町・宇出津港、潮位上昇で連日の冠水被害「台風が来たらひとたまりもない」

 能登半島地震で堤防が壊れた石川県能登町宇出津港周辺で連日、冠水被害が発生している。夏場にかけて潮位が上昇しているためで、通行止めや家屋の浸水など生活に支障は大きい。台風シーズンにはさらなる被害が出るおそれもあり、近隣住民からは早急な対策を求める声が上がっている。(川崎大輝) 2

長雨の影響、沖縄各地で土砂崩れ 気象台が警戒呼びかけ
2024.06.19

長雨の影響、沖縄各地で土砂崩れ 気象台が警戒呼びかけ

 梅雨前線の影響で、沖縄本島地方では大雨の日が続いている。沖縄気象台によると、降り始めの10日午前0時から18日午後4時までに久米島町謝名堂で795ミリ、那覇市樋川で631ミリなど各地で約500~800ミリの降水量を観測。長雨で地盤が緩み、土砂崩れも相次いでいる。 久米島町では1

「8月9月の大潮が怖い」能登地震で地盤沈下した七尾市や能登町 少量の雨や潮の満ち引きで家が冠水…石川県の対策も効果限定的
2024.05.31

「8月9月の大潮が怖い」能登地震で地盤沈下した七尾市や能登町 少量の雨や潮の満ち引きで家が冠水…石川県の対策も効果限定的

石川・七尾市で28日、雨によって漁港が冠水する様子が撮影された。雨の量はさほどではなかったが、能登半島地震の影響で地盤が沈下し、海の水位が上昇しているためだという。石川県は、土嚢を積むなどの対策を行っている。28日午後4時頃、石川・七尾市でカメラが捉えたのは、足が埋まるほどの冠水

なぜ「ウォーターセブン」は海に沈むのか? 『ワンピ』空白の100年に隠された秘密
2024.05.29

なぜ「ウォーターセブン」は海に沈むのか? 『ワンピ』空白の100年に隠された秘密

※この記事には『ONE PIECE(ワンピース)』107巻以降の内容を含みます。 広大な海原に大小さまざまな島々が点在している『ONE PIECE』のなかで、海面の上昇、あるいは大地の沈降が大きな問題となっています。 作中ではじめて明確に海水面の上昇、あるいは島の地

過去30年、乗客の荷物を1つも紛失したことがない奇跡の国際空港はどこ?
2024.05.09

過去30年、乗客の荷物を1つも紛失したことがない奇跡の国際空港はどこ?

広島高速5号工事 地盤沈下などについて2025年6月までに計測 住民「納得する補償の責任がある」
2024.05.08

広島高速5号工事 地盤沈下などについて2025年6月までに計測 住民「納得する補償の責任がある」