# ビッグマック指数

【物価も給料も激安ニッポン】アジア諸国では200円超で売られる100均商品、“経営幹部の給料”はタイやフィリピンよりも低水準
2024.06.30

【物価も給料も激安ニッポン】アジア諸国では200円超で売られる100均商品、“経営幹部の給料”はタイやフィリピンよりも低水準

 日本の「物価」はいつの間にかアジアのなかでも突出して安い水準になっていた。掲載の棒グラフは、アジア各国でのダイソーの価格を図示したものだ。日本では多くの商品が「100円均一」であることでお馴染みだが、中国、インド、そして東南アジア諸国でも、日本の2倍以上の水準の値付けとなっているとわかる。第

今や歴史的な円安~ビッグマックやBIS実質実効レートで見てわかった円の購買力が1ドル360円時代を下回る「危機的」な状況
2024.06.09

今や歴史的な円安~ビッグマックやBIS実質実効レートで見てわかった円の購買力が1ドル360円時代を下回る「危機的」な状況

 現在の為替レートは歴史的な円安であり、危機的な円安であると言われる。確かにその通りなのだが、これについては、「1ドル160円より円安の時代があったではないか。固定為替レートの時代には、1ドル360円だった。これに比べれば、現在の為替レートはまだまだ円高だ」との意見があるかもしれない。

最近のハンバーガーって高すぎませんか?昔は「100円」で買えたのに…。
2024.05.22

最近のハンバーガーって高すぎませんか?昔は「100円」で買えたのに…。

近年の外食業界では、世界情勢に対応すべくほとんどの飲食店が値上げを行っています。大手ファストフード店として親しまれているマクドナルドも、度々値上げがみられ、気軽に行けなくなりました。しかし、アメリカでは日本の倍の値段でバーガーが売られています。各国の通貨の購買力がわかるといわれているビッグマッ