# ディスプレー技術

「薄膜トランジスタ」電子移動度10倍に、北大などが成功した意義
2024.08.18

「薄膜トランジスタ」電子移動度10倍に、北大などが成功した意義

北海道大学の曲勇作助教と太田裕道教授、高知工科大学の古田守教授らは薄膜トランジスタ(TFT)の電子移動度を10倍に向上させることに成功した。酸化インジウムを活性層に用いて保護膜で酸素などから守る。耐久性が向上して実用レベルのTFTを作製できた。8K有機ELディスプレーの要求性能を満たせる。

見る角度で別の画面に、JDIが開発したユニークな「車載ディスプレー」の効果
2024.08.11

見る角度で別の画面に、JDIが開発したユニークな「車載ディスプレー」の効果

1枚のディスプレーをあたかも別々のディスプレーのように操作できるユニークな車載製品をジャパンディスプレイ(JDI)が開発した。一つの画面から二つの高画質映像を出力する仕組みで、運転席側と助手席側で異なるコンテンツを見ることができる。タッチ操作の識別もできる。2025年から量産を始め、30年に1

裸眼立体視が可能なホログラフィックディスプレー「Looking Glass」最新モデル発売
2024.08.09

裸眼立体視が可能なホログラフィックディスプレー「Looking Glass」最新モデル発売

米Looking Glassはホログラフィックディスプレー「Looking Glass」の最新モデルの出荷を順次開始している。 米Looking Glassは、ホログラフィックディスプレー「Looking Glass」シリーズの出荷を順次開始する。Looking Glass 16

ジャパンディスプレイ、見る角度によって違う映像の「2ビジョンディスプレー」を開発
2024.08.05

ジャパンディスプレイ、見る角度によって違う映像の「2ビジョンディスプレー」を開発

 ジャパンディスプレイ(JDI)は、視聴角度によって異なる映像を流せる「2ビジョンディスプレー(2VD)」を開発したと発表した。中国や欧州勢などの自動車メーカーが手掛ける電気自動車(EV)への納入がすでに決まった。2025年から量産し、30年までに1千億円超の売上高を目指す。 2

コンチネンタル、「人とくるまのテクノロジー展2024」出展概要 未来のモビリティのビジョンを展示
2024.05.20

コンチネンタル、「人とくるまのテクノロジー展2024」出展概要 未来のモビリティのビジョンを展示

 コンチネンタル・オートモーティブは、5月22日~24日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展。路上からクラウドまで、モビリティを革新する技術として、ユーザーエクスペリエンス、自動運転、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)向けソリューショ

LGディスプレー「超高解像度OLEDoS新技術開発…VR・AR機器狙う」
2024.05.20

LGディスプレー「超高解像度OLEDoS新技術開発…VR・AR機器狙う」

「われわれはディスプレーが得意だが半導体がなく、SKハイニックスは半導体が得意だが有機ELがないのでシナジーを出してみようという趣旨でした。そうして『ホタルプロジェクト』が誕生しました」。17日にソウル・麻谷洞(マゴクドン)のLGサイエンスパークで会ったLGディスプレー先行技術研