# ゲーム障害

「ゲームは1日1時間」に科学的根拠はナシ…子供をゲームに依存させないために親ができる“効果的な手段”とは?
2024.08.25

「ゲームは1日1時間」に科学的根拠はナシ…子供をゲームに依存させないために親ができる“効果的な手段”とは?

〈読み書きが学べる、デジタル技術への慣れに繋がる、地理や歴史に詳しくなる…だけじゃない 「子供にゲームを遊ばせるべき」と断言できる“納得の理由”〉 から続く ビデオゲームにまつわる仕事をしている筆者は、子供が成長するにつれて「子供にゲームを遊ばせるか否か」といった話題に巻き込ま

「推し活依存」から消費者をどう守る? ギャンブル・ゲーム業界に学ぶ依存症対策
2024.08.06

「推し活依存」から消費者をどう守る? ギャンブル・ゲーム業界に学ぶ依存症対策

 (矢守亜夕美:株式会社オウルズコンサルティンググループ プリンシパル) 前回の記事「可処分所得の4割を吸い尽くす推し活ブーム、その裏で増える推し活依存の深刻度」では、「推し活」ブームが加速する中、国内で顕在化しつつある「推し活依存」のリスクを取り上げた。推し活関連の事業を行う企

親のクレカ使用し10万円課金、昼夜逆転生活… 急増する「ゲーム依存症」と家族の苦悩
2024.05.19

親のクレカ使用し10万円課金、昼夜逆転生活… 急増する「ゲーム依存症」と家族の苦悩

日常生活に支障が出てもゲームをやめられない-。依存症の一種である「ゲーム障害」の患者が急増している。家族のクレジットカードを悪用して課金したり、家庭内暴力に発展したりしてしまうケースもある。単なる「遊びすぎ」ではなく、脳のメカニズムも関係しており、治療には本人や周囲の理解が不可欠。ただ、依存を