# こだま号

【交通情報】東海道新幹線 東京~三島は9月1日午前10時27分に運転再開へ 三島~名古屋は終日運休
2024.09.01

【交通情報】東海道新幹線 東京~三島は9月1日午前10時27分に運転再開へ 三島~名古屋は終日運休

JR東海は、台風10号に伴う大雨により9月1日の始発から一部区間で運転を見合わせている東海道新幹線について、午前10時27分から東京~三島の運転を再開すると発表しました。▼東京駅発 こだま317号 午前10時27分発 三島行き▼三島駅発 こだま318号 午前10時2

東海道新幹線、東京-三島間で運転再開へ 午前10時ごろから
2024.09.01

東海道新幹線、東京-三島間で運転再開へ 午前10時ごろから

 JR東海は1日、大雨の影響で始発から運転を見合わせていた東海道新幹線の東京―三島間について、点検の結果安全が確認できたとして午前10時ごろから運転を開始すると発表した。こだま号として1時間あたり上下線で各2本程度で運行するという。 三島―名古屋間は始発から終日運転を取りやめてい

東海道新幹線  東京ー三島間が午前10時ごろから運転開始へ
2024.09.01

東海道新幹線  東京ー三島間が午前10時ごろから運転開始へ

JR東海によりますと、始発から運転を見合わせていた東海道新幹線の東京駅から三島駅の間は、午前10時ごろから運転を開始するということです。三島駅と名古屋駅の間は大雨の影響で終日、運転とりやめとなっています。東京駅と三島駅の間、名古屋駅と新大阪駅の間は1時間に2本程度、

東海道新幹線 東京駅~三島駅間 午前10時頃から運転再開 点検の結果、安全確認が取れたため【速報】(9月1日午前9時10分現在)
2024.09.01

東海道新幹線 東京駅~三島駅間 午前10時頃から運転再開 点検の結果、安全確認が取れたため【速報】(9月1日午前9時10分現在)

JR東海は、東海道新幹線の東京駅~三島駅間の運転を午前10時頃から開始すると発表しました。点検の結果、安全確認が取れたということです。一方、三島駅~名古屋駅間は、静岡地区で降り続いた雨の影響などにより、終日運転を取りやめます。名古屋駅~新大阪駅間は、始発から運転を行っています。<

【速報】東海道新幹線 始発から「三島~名古屋」で終日運転取りやめ 台風10号接近に伴う大雨の影響
2024.09.01

【速報】東海道新幹線 始発から「三島~名古屋」で終日運転取りやめ 台風10号接近に伴う大雨の影響

東海道新幹線は台風10号接近に伴う大雨や強風が予想される影響で、三島~名古屋間で9月1日は始発から終日、運転を取りやめるということです。東京~三島間では、1時間あたり上下各2本程度、「こだま」号(普通車全車自由席)で折り返し運転を行う予定だということですが、激しい雨の予報があるた

【速報】ギネス世界記録にも認定…新幹線「500系」車両 27年に営業運転終了(JR西日本)【岡山】
2024.07.24

【速報】ギネス世界記録にも認定…新幹線「500系」車両 27年に営業運転終了(JR西日本)【岡山】

JR西日本は7月24日、流線形の外観で話題となり、隣接駅間のスピードでギネス世界記録にも認定されたこともある新幹線の車両「500系」について、2027年に営業運転を終了すると発表しました。500系車両はJR西日本が独自に開発した新幹線車両で1997年にデビューし、のぞみ号で運行さ

新幹線500系が2027年に引退へ 営業開始から30年で かつて「のぞみ」で300キロ運転 戦闘機のような外観で人気
2024.07.24

新幹線500系が2027年に引退へ 営業開始から30年で かつて「のぞみ」で300キロ運転 戦闘機のような外観で人気

 JR西日本は、山陽新幹線の「こだま号」として運行している500系の営業運転を2027年をめどに終了すると発表しました。 戦闘機のような外観で人気でしたが、姿を消すことになりました。 500系はJR西日本が独自に開発した車両で、1997年に営業運転を開始し、新大阪ー