鎌田大地はプレミアでフィットできるのか。パレスでの起用ポジション、ライバルは?

AI要約

フットボールの母国イングランドに、またひとり日本代表戦士が上陸。ラツィオからクリスタル・パレスに移籍した鎌田大地の経緯。

フランクフルト時代の恩師オリバー・グラスナーが率いるクリスタル・パレスでの期待。グラスナーの基本的なサッカースタイル解説。

グラスナーの3-4-3システムや攻守の切り替えなど、鎌田の能力が活かされるポイント。

鎌田大地はプレミアでフィットできるのか。パレスでの起用ポジション、ライバルは?

 フットボールの母国イングランドに、またひとり日本代表戦士が上陸した。2023-24シーズンはラツィオに所属していた鎌田大地が、クリスタル・パレスにフリーで加入した。

 移籍市場に詳しいファブリツィオ・ロマーノ記者によると、5月末時点ではイタリアのクラブと契約延長が既定路線だったが、金銭面での条件で最終的に破談。フランクフルト時代の恩師オリバー・グラスナーのラブコールに応じて、ロンドン南部のクラブに加入する流れとなった。

 では日本でも屈指の技巧派MFは、フィジカル強度の高いことで有名なイングランドの地で活躍できるのだろうか。

▼グラスナーの基本的なサッカー

 まず筆者の所感を伝えると、鎌田は間違いなくクリスタル・パレスでフィット出来るだろう。

 前提として、フランクフルト時代に共にヨーロッパリーグ(EL)を制したオーストリア人監督のサッカーを説明すると、3-4-3を基本システムとして採用しており、ビルドアップ時は3バックで組み立てる。相手のプレスの人数次第では、ボランチの選手が最終ラインに吸収されることもある。

 こうして相手を引きつけた後に、相手のDFラインとMFの間で浮遊するもう一人のボランチやシャドーの選手に縦パスを供給。ボールを引き取ったアタッカーたちは、ドリブルやスルーパスを駆使して素早く攻めたてる。いわゆる擬似カウンターを好む。

 引いて守るチームに対しては大外に張るウイングバックを使ってサイドから素早く崩してクロスを放り込む。あるいはワイドの選手を何度か使って、相手守備ブロックの横幅を広げて中央に隙間を作り出し、前線の選手たちの連携で崩す。

 ただ、このようにボールを持つ展開でも必要以上にポゼッションすることを好まず、後方から厳しい縦パスや、ロングボールを放り込むことが多い。そうなると当然ボールを失うリスクはあるものの、素早い攻守の切り替えでボールを再び奪い返し、ピンチの芽を摘みつつショートカウンターに繋げていく。

 こう書くと、ダイレクト寄りとはいえオーソドックスな3-4-3での戦い方にも読めてしまうだろうが、特徴的な点もある。グラスナーは2ボランチに攻撃的な選手を采配しているのだ。そしてこの特徴が鎌田にとって大きなメリットとなる。