『デデデデ』“終末作品”を目指した劇場版の良さ 原作と比較するとビターな結末に

AI要約

浅野いにお原作の映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』は、地球滅亡の物語であり、前章と後章で異なるエンディングを持つ。後章では、おんたんがタイムリープして世界を滅亡へ導く結末が描かれる。映画は終末作品を目指し、平和な続きを描かないことで観客に深いメッセージを伝えている。

映画『デデデデ』のビターな結末と胸に残る感情に加えて、映画と原作の巧妙な構成や声優陣の演技、挿入歌による演出などが評価されている。オリジナルエンディングによって映画と原作を比較し、作品の魅力をさらに引き立てている。

映画『デデデデ』は物語の複雑さやキャラクターの葛藤を描きながら、観客に現実世界の危ういバランスや無力感を考えさせる作品である。絶望の中でさえも希望や絆を見出すことができる、深いメッセージを持つ作品である。

『デデデデ』“終末作品”を目指した劇場版の良さ 原作と比較するとビターな結末に

 浅野いにお原作の映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』(以下、『デデデデ』)は、地球滅亡の物語だ。3月22日に公開された前章では、空に大きな母艦が浮かんだ東京で暮らす小山門出と中川凰蘭(通称・おんたん)の日常が主に描かれた。高校の先生である渡良瀬に恋心を抱く門出や、友達との女子高生らしいなにげないやり取り。そんな彼女たちの頭上を塞ぐように母艦が浮かんでいるという構図が印象的で、いつ日常が一変してもおかしくないと思わせる不穏さを醸し出していた。

 だが、門出とおんたんのずっと続いてほしいと願ってしまうようなゆるい日常が、観客にも“平和ボケ”をもたらしていたのだと『デデデデ』後章を観て気づく。5月24日に公開された後章の冒頭では、小学生以下の子どもが視聴する際には保護者の助言・指導が必要であるレイティング「PG12」の注意が流れる。侵略者が無惨に殺されたり空から降り注ぐ粒子に触れた人間が即死したり、あまりにも鮮烈なショッキングなシーンが続く。「そういえば世界が終わる物語なんだ」と改めて思い出し、観客の間に緊張が走るようだ。もし朝イチの上映回でぼんやり鑑賞したら、きっと目が覚めるような気分になるだろう。

 映画『デデデデ』後章は、原作と違う劇場版オリジナルエンディングで幕を閉じる。以下、映画と原作の内容と結末のネタバレを含むため、ご注意いただきたい。

 後章では、おんたんが違う時間軸からタイムリープしてきたという事実が明かされる。自殺してしまった門出を救うために、もう一度やり直そうとしていたのだ。しかし、おんたんがタイムリープした影響で世界が変わり、本来なら来ないはずだった母艦と侵略者が地球にやって来てしまう。『デデデデ』はおんたんが門出を救おうとしたのがきっかけで、世界が滅亡する物語なのだ。

 こういった主人公と相手の関係や行動が世界の命運を左右する作品は「セカイ系」に分類され、『新世紀エヴァンゲリオン』『魔法少女まどか☆マギカ』『涼宮ハルヒの憂鬱』などが代表的なアニメとして挙げられる。『デデデデ』は『ドラえもん』のパロディを含んだ作品だが、「セカイ系」やタイムリープといった要素が他の有名なアニメ作品と重なるのも面白い特徴だ。

 映画では東京にいる人たちは死んでしまったものの、門出やおんたん、大葉は生き残っている描写がラストに映し出される。では原作はどんな結末かというと、そこからさらに展開し、今度は門出の父が世界が滅亡しない時間軸へタイムリープするのだ。その平和な世界では門出やおんたんだけではなく、元の時間軸で死んでしまうキャラクターたちも生きている。途中でたくさんの人たちが死んでも、最終的に救いのある結末で終わるのが原作なのだ。

 映画で軸となるのは、門出とおんたんだ。おんたんがタイムリープした結果、世界を滅亡へ導く結末になる。しかし、原作では門出の父がもうひとつの軸となり、新しい時間軸で平和な世界を見せてくれる。同じタイムリープでも、おんたんと門出の父では正反対といえる大きな違いがある。では、なぜ映画では門出の父がタイムリープするラストを描かなかったのだろうか。

 映画『デデデデ』は「地球がくそヤバい」というキャッチフレーズがある。救いのある続きを描いた原作とは違い、映画ではあくまで“終末作品”を目指したのではないだろうか。『デデデデ』において、危機が迫っているにも関わらず日常生活を送り続ける“無力感”は作品を通して描かれてきた。私たちも、今の日常が突然終わりを迎えるなんて普段は考えないだろう。ただ、遠くの国では戦争が起こっていて、いつ飛び火するか分からない。現実世界も危ういバランスで成り立っており、一度崩壊した日常は取り戻せないと私たちに伝えるために、映画では平和な時間軸を見せなかったのだと感じた。

 東京に光の柱が上がり人々が死んでいくシーンの儚さや悲しみ、やるせなさ……。その反面、生き残った門出とおんたんの「絶対」の絆を見て、少しだけ救われたような気持ちにもなる。手放しでめでたしめでたしとは喜べない、観終わった後どこか胸につっかえるような複雑な感覚が、劇場版オリジナルエンディングならではのビターな良さを演出しているのだ。

 また、映画では前章の後半で入るおんたんの回想シーンだが、原作では物語の終盤である第8巻から第9巻にかけて描かれる。前章で門出が実は自殺していたという大きな謎を残したことで、後章に強い“引き”をつくった。前章・後章と作品を分割する際に重要なのは、全第12巻の原作をいかに上手くまとめて後章への期待をぐっと高めるかだ。映像化にあたってダイナミックに構成を変えた点も、映画ならではの見どころとなった。

 映画『デデデデ』は、幾田りらとあのによる声優陣を筆頭に、でんぱ組.incによる挿入歌「あした地球がこなごなになっても」など、大きな話題を集めつつクオリティの高い作品に仕上がっている。そして、映画と原作でまったく違うオリジナルエンディングによって、映画を観た後に原作もチェックしたくなるような効果を生み出した。ラストの違いを見比べてより楽しめる作品だ。