北陸のフェーンで鳥取大雨 昨年8月、沖合で水蒸気増加 気象研

AI要約

昨年8月に台風7号が近畿を縦断した際、鳥取県に特別警報が出るほど大雨が降った背景には、日本海の記録的に高い海面水温に加え、北陸で発生したフェーン現象があることが分かった。

台風の湿った風が反時計回りに北陸の山々を越え、フェーン現象が起きて高温で乾燥した空気が北陸沖に流れ込んだ結果、海面から発生する水蒸気が増え、鳥取県上空に北から回り込んで大雨をもたらしたという。

気象庁気象研究所の辻野智紀研究官らが、観測データの解析とコンピューターによるシミュレーションで明らかにした。辻野研究官は「台風の影響でフェーン現象が起きるのはよくあることだが、その後に高温の空気によって沖合で何が起きるかはこれまで注目されてこなかった」と話している。研究成果は日本気象学会がオンラインで開く春季大会で22日に発表される。